2016-01-01から1年間の記事一覧

はてなブログでYouTubeを埋め込むと重いので、画像に置き換える方法と作成したスクリプトを公開

メインブログで音楽を紹介することが多く、YouTubeを張ることが多々ある。 しかし、YouTubeは読み込みに時間がかかる上に処理に時間がかかり、ブログ自体が重くなる為、何とかする方法は半年くらい前に盛り上がってました。 shiromatakumi.hatenablog.com bl…

コピペで!はてなブログの記事下はてなid前に固定HTML挿入を自動化する方法

カスタマイズは自己責任でお願いします。 また、プレビュー等でよく検証した上でご自身のブログに反映してください。 ブログをせっかく見に来てくれた人に「こんな記事もおすすめ」と提示したい場合に有効かもしれない方法を紹介。ブログの直帰率低下対策と…

人間関係でも仕事でも「信用」が大事

先日、十数年ぶりに同級生と飲む機会があった。小・中と同じ学校で同じクラスにも何回かなったことがあり、中学の時の部活が同じだったくらいだ。 頭がよく、勉強は頑張って結果を出していて、その流れからか医者になった唯一の同級生なので自分にとってはち…

何でカッコをつけるかを間違わないこと

カッコイイに越したことはない。 しかし、格好だけで中身がないのは批判されがちであるし、カッコイイだけでも批判されることもある。 その批判の中でも「カッコつけるところを間違ってる」のはとても残念だ。 例えば、オリンピックの金メダリストはカッコい…

ブログのアイディアの出し方とネタ切れ防止対策

自分が実践しているブログのアイディアの出し方と書くときに行っている方法を公開する。

新社会人として働いて得たものは武器ではなく防具だった

自分が新社会人として入社した会社で得たものは武器じゃなく、防具だったんじゃないかと思った。 そんなきっかけを与えてくれたのが、この記事。 cind-three.hatenablog.com 先に断っておくと、新卒フリーランスが云々に言及するつもりはなくて、記事の中の…

人を巻き込む力

仕事をしていれば、ああした方がよい、こうした方がよいとアイディアが思い付くことがある。 アイディアを出すのはよいし、考えている証拠だ。 自分の会社にもアイディアを出してくれる人がいる。 ただ、思い付いても周りに言うだけで自分で実現しようとはし…

「嫌い」よりも「好き」を書くことにしている

ブログを始めたころ、やろうと思っていたことがあって。 その一つに「嫌いないものを批判してやろう」としていた。 その一方で「好きなことを紹介しよう」ともしていた。 実際にあまり好きじゃない音楽だったりアーティストを批判してみたけれど、あまり充実…

仕事で一皮むけたとき。それは「自分がやらなきゃ」と思えたときと「考えること」ができたとき

仕事で安定感が出てきたときがいつだったか思い出してみる。

失ってもいい好きなものを仕事にする

「失ってもいい好きなもの」 これが自分の今の仕事に当てはまる言葉かもしれない。 プログラミングやそれに関わる技術は好きで面白いと感じているけれど、それなしで生きていけと言われれば、ちょっと嫌だけど可能。 一方で、音楽なしで生活しろと言われても…

ピッタリハマる言葉が見つかる~今年のテーマ:最適化~

もう4月に入って後半になるのだけど、気付いたら1年の3分の1が終わりました。 さて、仕事における今年の自分のテーマは「最適化」なのですが、仕事用に見ているサイトでとても良い表現があったので、忘れないように記しておきます。 cybozushiki.cybozu.co.j…

2016年2月分 コトラーが教えてくれたこと 女子大生バンドが実践したマーケティング

今年の目標の2月分。 kitano-daichino-gijyutuya.hatenadiary.jp 更新がかなり遅くなった。 2月分として読んだつもりはなかったが、読み終わったのが2月だったので書き記しておく。 要約 1~7章でマーケティングにおけるテーマを扱う。 その中で女子大生の主…

s2Maiで認証エラー

s2Maiで認証エラー com.ozacc.mail.MailAuthenticationException: Authentication failed: null→userIdという名前が予約語になっているので認証できなくなってしまった。 残念な結果。

星野リゾートの教科書から学んだこと

今年の目標である、1ヶ月に1冊本を読むを実践。 2016年1月分は「星野リゾートの教科書」を読んだので、そこから学んだことをまとめていこうと思う。 要約 星野リゾートの星野社長は判断に迷ったとき、その根拠や基準となる理論を持つことで対処してきた。 そ…

仕事における2016年の目標

仕事における今年の目標を設定しました。過去の目標と合わせて発表。